今年の京都カップは、
SHIN-SHINから
会員5名(あ○ま・ふ○た・くろ○わ・なお○ら・ほ○の)
スタッフ3名(だい○ん・み○ら・し○ず)
コーチ人(立命)5名(あ○・なか○わ・にし○ら・さん○いじ・ふ○い)
の参加
会場では応援とか、めっちゃ盛り上がりました☆
まぁ僕は運営側やったんで、あんま見れなかったんですけどね。。。汗
結果はぁ。。。
男子Aでコーチの あ○君が優勝☆
女子Aで会員の あ○まさんが3位
男子Bでコーチの ふ○い君が準優勝
女子Bで会員の ふ○たさんが準優勝
女子Bでスタッフの し○ずさんが3位
ペアマッチで会員の あ○まさん、ほ○のペアが3位
以上のような結果でした~
万々歳です♪
女性陣の頼り切ったペアマッチ2組は、
来年は頼られるようにがんまらないとだね
PR
優勝しちゃいました
といっても・・・(笑
17日は
アイベックススポーツ主催
ブラックナイト1DAYチームトーナメント大会でした☆
6チーム×5グループに分かれて、
まず総当たりで試合をします。
その結果を踏まえて
1.2位グループ
3.4位グループ
5.6位グループ
の3つに分かれトーナメントを行う試合です。
今回SHIN-SHINからは、東さん、藤田さんと僕の3人で出場♪
そもそも出場しようと思ったのは、
出場したら
チーム名入りのTシャツが貰えるから~
っていう理由から
でも出場するとなるとヤッパリ上位を狙いたくなる!!!!
って事で、試合前に時間をかけて作戦を練りました。
予選リーグの総当たりで3勝してしまうと、
1.2位グループに入ってしまう可能性がある。そうすると上位入賞が出来ない。
ってことで
『3.4.位グループで進出して優勝狙おう!!!!』
って作戦☆
ところがどっこい、
1-9から逆転負けを喫した僕のミスで
予選リーグは1勝しかできず、5位になってしまいました
でもね、でもね、
それが結果往来でした。
5.6位グループで進出して優勝しちゃった訳ですから
ちなみに優勝商品は、
トレーナー2枚と、なんとなんとラケットでした☆☆☆
後でトレーナーのサイズ変更してもらおうと思って受付いってんけど、
○さんがトレーナー2枚 → Tシャツ3枚の交渉成立させてくれました(笑
でTシャツはみんなで分けれたけど、ラケットは分けられない
3人で晩ご飯しながら、
あみだ!あみだ!あみだくじ~♪
なんやろね?こんなとき、やっぱり、相応の人が勝つのかな・。・
僕・・・プリンス愛用
藤田さん・・・ヘッド愛用
東さん・・・ブラックナイト愛用
そう!東さんが、あみだでラケット獲得。
くやしいでぇすぅ
笑
てな幹事で楽しい一日でした♪
来年はみんなも一緒に出ましょうね~☆
12月5日・6日はエルスポーツ京都で
『プリンスカップ』がありました
この大会はプリンスのラケットでしか参戦できない
という制約があります。
ただ、プリンスのラケットを持ってなくても、当日ラケット借りれます。
でも、やっぱ普段使ってるラケットがベストだから、参加者は限られてきます。
今回、SHIN-SHINからは、
女子BグレードにK川さん
女子CグレードにN原さん
男子Bグレードに☆野(僕です)
が参加しました~
K川さんは初戦突破できたけど、二回戦敗退
相手のM田さんは、このあいだ、SHIN-SHINのF田さんも潰されました
SHIN-SHIN女性軍!みんなでリベンジですよ
N原さんは、サーブ良かったけど、やっぱまだまだ試合慣れしてないので、
初戦敗退
これから、どんどん試合に出て頑張って欲しいものです。
ちゃんとみんなでフォローしますよ
そして僕は三回戦敗退。
同レベルの相手かな?って感じやったんで頑張ったんですけどね・・・
今回はどうしてもベスト4入りたかったんですけどね・・・
悔やまない!!!明日に向かって走ります
試合には出てないけどAさん、F田さん応援ありがとうございました。
会場には来れてなくても、遠くから応援してくださったであろう、SHIN-SHINの方々、応援有難うございました。
来週は住之江で大会。Aさん、F田さん頑張ってくださいね。
遠いので、応援には。。。
心で叫んでおきますので!
今年もあと3週間程っすえ~